![c47f8dc9]()
年明けから、真鍮(しんちゅう)製やアルミ製の「消火ホースの筒先」が盗まれる被害が和歌山県内で相次いでいる。3月には有田市で68本分、その後の調査でさらに4件の盗難が判明した。紀の川市で約170本、岩出市でも約60本の被害が昨年度末にかけて明らかになり、同一犯・グループによる犯行の可能性もあるという。
元々は転売目的でマンホールとかを盗んでいたグループらしいです。
マンホールより盗みやすいと思ってやってるのは確かだと思うのですが、消火ホースの先っぽという発想がすごいですね。
元記事&写真:http://burusoku-vip.com/archives/1721331.html